スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

html読み込みの進捗状況を表示するjavascriptのプログレスバー

以下のコードの coutUp functionをhtmlの途中に埋め込むことで、そのhtmlページの読み込みの進捗状況を表示することができます。(こういう方法がいいかどうかはわかりませんが。) function ProgressBar(id) { this.div = setProgressDIV(id); this.init = init; this.countUp = countUp; var progress; function setProgressDIV(id) { if(!id){ id = "_progress"+(new Date()).getTime(); var creprgDIV = document.createElement("DIV") ; this.div = document.body.appendChild(creprgDIV) ; this.div.setAttribute("id",id) ; this.div.style.position = "relative"; this.div.style.top = "0px"; this.div.style.left = "0px"; this.div.style.width = "0px"; this.div.style.height = "0px"; } else { this.div = document.getElementById(id) } this.div.style.color = 'blue' ; this.div.style.margin = '0px' ; this.div.style.padding = '4px'; this.div.prog_bar= '|'; this.div.prog_count

JavascriptでProgressBarを実装

Javascriptで簡単な プログレスバー を実装してみました!ソースコードは以下の通りです。 function ProgressBar(id, max_count, bar_char, color) { this.div = setupProgressDIV(id, max_count, bar_char, color); this.startProgress = startProgress; this.stopProgress = stopProgress; this.finish = finish; var finishFlag = 0; function setupProgressDIV(id, max_count, bar_char, color) { if(!id){ id = "_progress"+(new Date()).getTime(); if(document.getElementsByTagName('BODY').length==0) document.write('<body>') var creprgDIV = document.createElement("DIV") ; this.div = document.body.appendChild(creprgDIV) ; this.div.setAttribute("id",id) ; this.div.style.position = "relative"; this.div.style.top = "0px"; this.div.style.left = "0px"; this.div.style.width = "0px"; this.div.style.height = "0px"; } else { this.div = document.

C#: ファイルパスから絶対URIを返すコード

ファイルパスから絶対URIを返すコードです。(特に相対ファイルパスで便利かも知れません。) public static string GetAbsoluteUri(string filepath){ FileInfo fileInfo = new FileInfo(filePath); Uri uri = new Uri(fileInfo.FullName); return uri.AbsoluteUri; } ちなみにコードの色づけには google-code-prettify を使わせて頂きました。さすがGoogle! 使い方は以下のリンクが参考になります。 Learning Log Book: Bloggerでシンタックス・ハイライト

Microsoft Outlookの.msgファイルをC#で読みこむ方法

.NetライブラリのMicrosoft.Office.Interio.Outlookを使う ディスクなどに保存された.msgファイルを読み込むことは難しいのではないかと思います。 未検証です。 CodeProjectで公開されているライブラリを使う このページ で公開されているプロジェクトファイルを使えばできそうです。こういうものをさくっと作れるのはうらやましいですね。 この記事は書き途中です。よりよい方法が見つかり次第更新します!

ActionScript 3.0 ライブラリ集

ライブラリのリンク集 ntt.cc で細かく紹介されています。記事へのリンクは こちら から。 noein さんの このページ でもいろいろ紹介されています。 phpspot開発日誌 さんでも大量にリンクが紹介されています。リンクは こちら から。 Adobe Labs でも有用なライブラリが このページ で多数公開されています! Spark project では非常に有用なライブラリが公開されています。是非チェックしてみてください! Adobe Open Source テスト flexunit :テストライブラリの定番 asunit : 私は2009年頃、このライブラリを使っていましたが、どうやら最近は更新をしていないようです。 Dukeさんの気になるライブラリをピックアップ printf-as3 : ActionScript 3.0で実装されたprintf AS3DS : データ構造(スタック、キューなど)のライブラリです。 log4as3 : ActionScript 3.0のためのlogging APIです。log4jのActionScript 3.0版といったところでしょうか。 Flex: Using the Flex3 Logging API でlog4as3以外のlogging APIについて比較・検討されています。 AS 3 Parametric Curve Library :パラメトリック曲線に関するライブラリ alivepdf :ActionScript 3.0で実装されたpdf生成のためのライブラリ as3xls : ActionScript 3.0 からMicrosoft Excelを読み書きするためのライブラリ ActionScript TIFF Encoder :ActionScript 3.0で実装されたTIFFエンコーダーです。 Kevin Hoyt さんで公開されています。素晴らしい!! as3gif :ActionScript 3.0で実装されたFlash上でGIFアニメを再生するためのライブラリです。 PaperVision3D :Flash上で高度な3Dグラフィックスを実現するためのライブラリです。Coolなデモがたくさん揃っています! ASTRA: Acti

Test Tools for .Net

Unit Testing Framework for .Net NUnit @ITのNunitの解説ページ Code Coverage Tool for .Net NCover :I think this is the famous one rather than the one below which has the same name. The problem is this tool is not free :(. NCover : Free open source code coverage tool for .Net. partcover : This is the alternative tool of NCover. I'll try to use it ;). ReportGenerator : This can generate cool and readble code coverage report.