スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(spring boot)が付いた投稿を表示しています

Spring Bootのコンテンツ配信でgzip圧縮を有効にする方法

Google App EngineのJava 17のStandard EnvironmentでSpring Bootアプリケーションを運用していたところ、サーバーから送信されるhtmlにgzip圧縮が効いていないことに気が付きました。 gzip圧縮が効いているかどうかは、下記のようなサイトに調べたいページのURLを入力すれば確認できます。 https://pagespeed.web.dev/ https://www.giftofspeed.com/gzip-test/ Spring Bootでgzip圧縮を有効にするにはapplication.propertiesに下記のように追記すればOKでした。ちなみにGoogle App Engine側の設定は特にいじっていません。 # 圧縮を有効にするかどうか server.compression.enabled = true # 圧縮対象のmite type server.compression.mime-types = text/html,text/xml,text/plain,text/css,text/javascript,application/javascript,application/json # 圧縮を効かせる最小レスポンスサイズ server.compression.min-response-size = 1024 Google App EngineのDash Boardで確認したところ、見事にネットワークの使用帯域が1/5になりました!

Spring BootでThymeleafのキャッシュをオフにする方法

Spring BootでテンプレートエンジンとしてThymeleafを使っていると、デフォルトではキャッシュが効いて、開発時にテンプレートを修正するたびにアプリケーションを再起動する必要があます。 Thymeleafのキャッシュをオフにするにはapplication.propertiesに下記の設定を加えればOKです。 spring.thymeleaf.cache: false これによりページリロードの度に毎回テンプレートの解析が行われ、編集内容がすぐに反映されるようになります。 本番デプロイ時は設定を無効にすることを忘れないようにしてください。

Spring Bootでwarファイルを作成する方法

Google App Engine JavaでSpring Boot + Gradleを使ってアプリケーションをデプロイする方法を調べた。 まずは、下記のオフィシャルを参考に、Gradle App Engine Pluginを導入 Using Gradle and the App Engine Plugin | App Engine standard environment for Java docs | Google Cloud MavenでSpring Bootアプリケーションを作成する方法 https://cloud.google.com/appengine/docs/standard/java11/building-app/writing-web-service Spring Bootアプリケーションを作成→Gradle App Engine Pluginを導入 下記の記事の方が参考になりました。 https://blog.uoneweb.net/2021/09/04/695/ https://zenn.dev/donchan922/articles/ea76614f72b15e